第16回 ゴミ箱とコンビニと未来を思う

 

SMAPなんて関係ねぇの精神で行きたいです

 

ようやく寒くなってきた季節に冬を感じますが毛布とぺしゃんこ布団だけで乗り切ります。どうもこんばんは。

 

寒くなった季節は外に出るのに億劫になりますね。しかし同時に家での調理もめんどくさい今日このごろ。そんなときにお世話になるのが近所のコンビニだったりします。ビバ〇ーソン!

 

そんなローソンで可も不可もないベントーを買いつつ、ついでにペットボトルも捨てさせてもらいましょうかと(全国の店員さんすみません!)店の周りを見渡すと無いんです。無くなってたんですゴミ箱が

 

そんな馬鹿な。ゴミ箱を店内において景観を気にするなんて洒落乙な気の使い方はセ〇ンイレ〇〇ンぐらいなはず!

 

よくよく出来立ての店内を見渡せばどことなく小奇麗な内装(出来たて)にオシャレなカウンター。そしていつぞや見たドーナッツ!

 

これは二年前四国に上陸してきた黒船7・11の追従!彼らがもたらした文明文化によって四国のコンビニ事情は文明開化の時を迎えている?

 

と、そこまで衝撃は受けなかったものも、さりげない変化に多少驚きはしたものです。

 

僕の故郷ではローソン=コンビニぼ図式が出来るぐらいあったのがローソン。(分かる人には分かる)そこでの風景は入り口横のゴミいっぱいのゴミ箱とその付近でたむろするヤンキーたち。

これが一つの原風景ってやつで残ってました。まぁ今じゃローソン自体消えたりしてるんですがね。

 

そうした少し汚くも、いろんな人間がたむろしていた場所から、少し小奇麗な空間に変わろうとしているのには時代の流れとか感じちゃうわけですね。すこししんみり。

 

と考えればしかし、しかしですよ。

 

こうして外観内装ともに洗練されていく中、ではゴミたちはどうなっていくんだろうと思ったりしませんか?世の中にモノが増えて溢れる中、しかし街自体にゴミを回収する場所は無かったりする。

 

田舎じゃ人が少ないし、消費は家庭内で回ってたりと以外とゴミをまちで見かける事は少ない。しかし東京や大阪など行けば人の多さゆえに街中は意外とゴミがあったりする。

 

日々変化をつつける街とそのパーツを思ったときにふと思い描く未来の姿。

 

SFの世界じゃ未来都市の姿は2パターンだ。

 

・パターンA

 高度に発展したビル群のもとに広がる綺麗な街並。どこもかいも洗練された

 街並みとファッションに包まれて人々は生きている。

 

・パターンB

 高度なビル群とともに一部は洗練されているが、その周りでは薄汚い下町と共に

 暮らす人々が残っている。

 

パターンAを描いてる映像はぱっと思いつきませんが、20世紀初頭からイメージされてきたのはこの都市イメージではないでしょうか。科学の進歩に夢があった時代ですね。

www.kodomonokagaku.com

 

パターンBは有名どころだとブレードランナーでの描写世界ですかね。

movies.yahoo.co.jp

日本の歌舞伎町をイメージして作られてる街並みがあり、日本人や日本語も結構出てきます。この映画見た後に歌舞伎町へ行く機会がありましたが…うん綺麗ではなかったね!

 

この二つは未来に対する二つの創造です。が、一方は文明の進化によって、現在よりもより良い未来都市像を描いているのに対し、もう一方は現在の町の姿と問題を抱えたまま街と文明進化している様を想像している。

 

最近だともっぱらパターンBかな?科学の進歩を純粋に信じられなくなっているのが現代だし。

 

そんな未来像を思い描きつつ、じゃ今住んでる街から思えば

ゴミ箱が街に表れる事は無くなって、少なくとも外観は綺麗になっていくんですかね。

 

まぁ田舎は人口は増えないから汚れようがないし、東京は常にアップデートされるから見た目綺麗なままなんでしょうけど

 

ああヤンキーが電気式バイクで静音で町をはしり回る日がくるのか…

 

ま、今でもうるさく大きいバイク乗れるのは一部の金があるやんきーだけど

 

みなさんが住んでる街はどうなるんでしょう

 

え、町より明日食えるのかの方が大事?サーせん!!